Monday, September 30, 2013

右の右


右。

更にその中の右。それが、共和党の中のお茶会派たち。

ひとことで言い切れない彼らの主張をザクッとひとことで言ってしまうなら、政府が個人の生活に介入しない「小さな政府」を目指すこと。つまり、現大統領のオバマ(民主党)が目指す、「アメリカ市民に健康保険を!」なんてのは、彼らの宿敵的存在。
さて、アメリカの大問題の一つ、不法移民。

オバマは、「子どもの頃に親に連れて来られた、現在、30歳以下で、高校に在学中、或いは卒業した、犯罪歴のない若者には滞米資格を与える(2年間は不法滞在による国外退去の対象外、)」という政策を打ち出しました。

それに対し、「何をアホなこと言うとる」派である彼らの主張の一つが、「1986年に実施された不法移民に対する恩赦を思い出せ」(恩赦で不法移民を減らしても、また増えるわけで、何の解決にもならず、法を犯した者をムヤミヤタラにただ許すだけ)。
そして、彼らのもう一つ大切な主張が「銃を持つ権利(銃を保持し、携帯する権利)」。
有名な、合衆国憲法修正2条(The Second Amendment)です。これは、ヨーロッパから人々がやって来たその昔、一つの国としてまとまってはいなかったアメリカで、各地(州)の自治のために自衛が必須という環境状況で、規律ある民兵(民間人からなる軍事組織)の権利を保障するものでした。自衛と、抑圧に対する抵抗、そして、州を守るという市民としての義務のための修正条項が、21世紀の今の、「個人が銃を持つ権利」につながっているのです。

一般的な傾向として、共和党には(銃)規制反対派が多いのですが(例外は、たとえば民主党が強いとされるコロラド州など)、しかし、修正条項2条が生まれてからの二百年あまりの歴史の流れの中には、「自衛」という一本の意識の筋が、政党支持の如何に関わらず、通っているようにも見えます。

「銃を持つ権利」と「銃所持の規制」と、どちらを大切と思うかというアンケートでは、両者伯仲。ただし、何らかの形の規制が必要だろうと考える人は、かろうじてではありますが、半数を越えています(越えて?超えて?…越えて、ですよね?)。それに、安堵するのか、焦燥するのか。

アンケート調査結果などの数字の解釈はとても難しいです。たとえば、同じアンケート調査結果でも、現時点での「~%支持(不支持)」が重要なこともあれば、その数字よりも、10年前と今とを比べての数字が意味を持つこともあるでしょう。このポストでは、両政党に対する支持・不支持の表明を排除しているつもりです。文中、どちらかの支持を示す記述がありましたなら、それはまったくもって筆力部門の、不徳の致すところでございます。


Sunday, September 29, 2013

右折車


McDonald's Rock 'n' Roll Classic Car Show
今回の注目車は、

バリバリの右右車。その右折っぷり。



同系列系はこちらより。



Saturday, September 28, 2013

Friday, September 27, 2013

旧車ウォーターポンプ修理承ります車


これまた、週末のマック駐車場でのRock & Roll Classic Custom Car Showにて。翌週、この車を、本屋さんの駐車場で見かけました。普通に日常使いの模様。


Thursday, September 26, 2013

Wednesday, September 25, 2013

爽快!その1


天下のCarefree Highwayだぜ。
道の名前が"Carefree"だなんて。Free from anxiety and responsibilityだなんて。
しかも真っ直ぐだなんて。すいてて走りやすいだなんて。

おまけに秋の爽快感。

(Carefree:心配や気苦労のない、のんきな、無責任で、煩いのない)

Tuesday, September 24, 2013

AKAという別名


AKAは別名という意味で、"as known as"の略だと思っておりましたが、"also known as"だそうで。前者主張派1割弱、後者主張派9割強…。しかも、後者派の「だって"as known as"ってそもそも文法的に変でしょ」主張に、前者派面目丸つぶれ。
Also Known As Nuts.
皆さん、よく考えつくことで。
(Nutsは、crazyやmadと同義で、「ちょっと頭おかしいんじゃないの?」的「頭オカシイ」。)


Monday, September 23, 2013

Sunday, September 22, 2013

三兄弟


手前はSuzuki(Hopper、two cycle)ですが。

…となると、他2台(Honda)とは親が違います。両親とも、違います。

…となると、兄弟じゃないじゃん。




Friday, September 20, 2013

そんなわけで一昨日ですが


Heading to Ruidoso, NM.
Golden Aspen Motorcycle Rally.
http://www.motorcyclerally.com/MotorcycleRally/Welcome.html

 Almost there.
は?…「写真なんか撮ってないで、まっすぐ前見て乗ってろ」…と。
誠にごもっともでございます。


Thursday, September 19, 2013

Today's Ride


実は昨日なんですが。

東隣のニューメキシコへ500マイル(800キロ)。
出発前。ゴミ箱の上にヘルメット。

は?こんなハーレー純正ヘルメットは見たこと無いと…?
 ごもっともでございます。ただのシールでございます。
しかも、2箇所。





Wednesday, September 18, 2013

夏のしっぽ


通りがかった公園で見っけ。

過ぎつつあるVery Hot Very Dryの夏 in Phoenix。それでも最高気温は106度(摂氏41度)。
夏のしっぽをつかみつつ、9月末までは水遊び。
遊んでいた見知らぬこのお子様。寝転がってお水を飲んでいましたが、ひとこと「腹こわすぞ」と、声をかけるべきだったか?
そして、 これは床の模様ではなく……。
(一般の公共の公園で、無料でした。水は、スイッチを入れると一定時間噴出というもの。)






Tuesday, September 17, 2013

Today's Ride


Two days in a row.
このツインプラグにはまり中。


Monday, September 16, 2013

カマロ通り


週末恒例開催のショー。

開催場所はマックの駐車場。

Saturday, September 14, 2013

わかりました、了解しました


「車はロックし、鍵は持ち、(車内の)荷物は(外から)見えないよう(隠す)」。

地元警察からの注意書き。

・・・・・・ここ、危ないのか?

Friday, September 13, 2013

化粧、命


ワタクシ共は、安全、命。どうかよろしくお願いします。

Thursday, September 12, 2013

霧の町


カリフォルニアの、延々海岸線の中の小さな町。雰囲気のある街角。
1本内陸に入るとカラッと晴れなのに、海を見て走る道ではこんな曇天と霧。夏バイク、寒し。
Heading north on the PCH (Pacifice Coast Highway).

 

Wednesday, September 11, 2013

馬鹿者運転者法


モンスーンの嵐(の後)。
MMIすぐそば。I-17とDeer Valley Rd.の通行止め。


このぐらいで通行止め?とあなどってはいけません。このぐらい行けると思ったが故に、毎年、何台が救助されていることか。


アリゾナには、"Stupid Motorist Law"と名がついた規則があります。それは、「鉄砲水などで冠水した道路に車(バイク)で入り込み立ち往生した場合の救助費用は自己負担」という内容。


砂漠の夏のモンスーンにa flash flood(鉄砲水)はつきもの。対策で、道路に分断的に排水溝が設けられているところもありますが、あふれかえってしまうと、あふれかえってしまうわけで。しかし、そんな所でも、「行ける」って思っちゃう人はいるわけで。つまりは、「馬鹿者運転者法」とは、「常識使えよな法」というわけで。

Tuesday, September 10, 2013

昨日と似たような写真ですみません


夏、のPhoenix。


赤土のホコリの幕のような、ダスト・ストーム。
そして、雨。中央の黄色線はかろうじて見えますが、同一方向の白い車線が見えません。
長くは降らず、短期決戦型。しつこいですが、モンスーン。


以前は、平均露点(結露する温度)が華氏55度(摂氏12.8度)以上の日が3日続くことを、モンスーン・シーズンの始まりとしていましたが、今は、始まりの日を7月15日、終わる日を9月30日としています。(しています、って、いや、もちろんアタクシがそうしたわけではありませんが。)


何故なら、結局はモンスーンは「期間」なわけで、日常を過ごす我々が、一昨日の嵐のメンバーは5人で(あっ、間違えました)、嵐はモンスーンではなく、今日のA・RA・SHIはデビュー曲で(あっ、間違えました)、嵐はモンスーンと解される、などといった区分に気をとられる必要はなく、要は、モンスーンの定義ではなく、その際の安全に気を向けるべき、という観点からだそうです。

納得、といえば、納得。アメリカらしい、と思えば、アメリカらしさ満タン。

Monday, September 9, 2013

あ~あ~川の流れの


よ~に~…
よ~に~…
よ~に~…
 よ~に~…
ってか、怖い。
右手手前は激流区。
Yes, this is also Phoenix.



Sunday, September 8, 2013

乗用車で引っ張る涙のしずく


A Teardrop Travel Trailer. 
タイトルが大げさですみません。このキャンパーは、その形状から「涙のしずく」と呼ばれています。コンパクトさと軽量が売りで、たいていは、大人二人が寝るスペース(一人用も見かけます)と、簡単なキッチンがついています。


Teardropつながりの話題で話は飛びますが、目の下の涙型タトゥーには恐ろしい意味があると聞いておりましたが、たった今、Wikipediaを見ましたところ、「特定の意味はない」そうです。ないそうですが、刑務所関連の意味を持つことが、やはり多いそうです。


涙型タトゥーは、殺人を犯したという証だとばっかり思っていましたが、そしてそのしずくの数が、殺人の数なのだとばかり思っていましたが、そうとも限らず、命を落とした身近な誰かを悼み、或いは女性が刑務所にいる彼氏を思い、或いはレイプされたことを、或いは刑務所内でレイプされたことを、或いはしずく一つで刑務所1回を、そういうことを意味することが多い模様。

http://en.wikipedia.org/wiki/Teardrop_tattoo

Friday, September 6, 2013

Thursday, September 5, 2013

夏の終わり


いや、いや、まだまだ暑いPhoenix。今日の予報最高気温は華氏109度(摂氏43度)。

ではありますが、Phoenix郊外では、夜半にそろそろ秋の声…の…気配…の……さきがけ…の……兆し。あのぉ、それならそれはまだ夏では?というご指摘もあろうかと存じますが、今夏、アリゾナ最夏部通過中の、最高気温を振り返る、そんな9月初旬。


Tuesday, September 3, 2013

だそうです、その3


カントリーの歌に出てきそうな、Dusty Blueという響き。

だそうです、を続けていたら、だっふんだ、と書かずして終われない。いや、「だ」一文字しか合致してないってばってば。



だそうです、その2


No Moneyのライセンス・プレート。