Tuesday, September 2, 2014
貴重な三連休
意外と少ないアメリカの祝日の話から、今日のブログは始めさせて頂きます。
祝日Aグループ
1月1日:New Year's Day(元旦)
5月最終週:Memorial Day Weekend(戦没者追悼の日)
7月4日:Independence Day(独立記念日)
9月第1週:Labor Day(労働祭)
11月第4週木曜日:Thanksgiving(感謝祭、木~日の四連休となることが多いです)
12月25日:Christmas
そして、
祝日Bグループ:
1月第3月曜日:Martin Luther King Day(キング牧師の日)
2月第3月曜日:Presidents' Day(大統領は複数なのでこういう表記)
10月第2月曜日:Columbus Day(コロンバス・デイ)
11月11日:Veterans Day(退役軍人の日)。
なぜ分けて書いているかといいますと、アメリカには「国が定めた(休日となる)祝日」というものが存在しないためです。
どういうことかと言いますと、上記AB計10日の祝日は、連邦政府が「祝日(で休日)」と定めた日で、連邦機関・職員にとっては休日です。しかし、アメリカでは、各州が祝日を設定する「権利」があり、そして、それを休日とするかどうかは各州の判断となるのです。また、州が決めた祝日を、従業員の休日とするかどうかも、各社の判断であったりします。
それを前提としまして、祝日Aグループは全州共通で休日で、祝日Bグループは、州・企業により、必ずしも休日となっているとは限らない、という祝日なのです。
さて。
やっと本題です。
この週末は、その堂々三連休、祝日Aグループの、Labor Dayでした。「羽目をはずす」「BBQをする」と並び、人気はキャンプ。ふと、フリーウェイを走れば、キャンピング・カーの多いことに改めて少々びっくり。
右が走行車線、左が追い越し車線ですが、追い越し車線を走る平べったいものも、キャンピングカーの一つです。
・・・・・・・・・・・。
おっ。たった5行で、本文が終わってしまいました。
<訂正>
*Presidents'DayをNational Foundation Dayとも呼ぶと書きましたが、これは誤りで、
*National Foundation Dayと言えば、日本の建国記念日をこう呼びます。
*記事からはその部分を削除しました。
Labels:
America
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment